ちょっと骨休め
交通事故にあってからそろそろ一か月。退院してからというものほとんど毎日動物園の熊みたいに家の中を行ったり来たりするほかは労災の書類とにらめっこ。病院にだす療養給付をなんとか片づけたと思ったら次は第三者行為災害の書類の束。これがとんでもない代物で被災者に加害者の個人情報を書かせる上に、事故報告を書いてくれるよう加害者に依頼させるというものでとても自分一人では無理。書類の束を見たとたんに心が折れました。が、手に負えない部分は相手側の保険屋さんがやってくれるというので一安心。ところが今度は休業補償に関する書類が待ち受けてました。これをやっつけるには平均賃金を計算するのに過去3か月の給与明細や出勤簿といったものが必要となってくるのでそれが会社から送られてくるまで待機となりました。ということでなまってた体と気分をリフレッシュさせようと思って久しぶりに緑地へ。
お立ち台よりも横の方にある白っぽい枯れ木の方が撮りやすくていいな。
今日はミコアイサがいてるというのでそちらに移動
ここも もう少し近くに来てくれるといいのにね。
« ムラサキシジミと小学校のコツブタケ | Main | 渓流のクサシギ »
「野鳥」カテゴリの記事
- 紅いベニマシコ(2019.02.14)
- 白いホシハジロ(2019.02.11)
- カリガネを見に行った(2019.02.07)
- 甲子園浜波高し(2019.02.02)
- オジロビタキと猛禽類(2019.01.29)
Comments